講演
[1] Microwave Workshop and Exhibition (Yokohama), 基礎講座, 電磁波問題解析の実際, 講師, MWE'97 digest pp.415-424, Dec. 1997.
[2] 日本総合研究所LS-DYNA&JMAGユーザ会議 '99 (東京), 基調講演, 講師, FDTD法を用いた電磁波解析, Nov. 1999.
[3] 電気学会, 計算電磁気学の基礎とその応用ワークショップ (東京), 講師, Sept. 2000.
[4] 日本総合研究所LS-DYNA&JMAGユーザ会議 '00 (大阪), 基調講演, 講師, FDTD法を用いた電磁波解析, Oct. 2000.
[5] 電気学会全国大会シンポジウム, 時間領域差分法の光回路への応用, (草津), March 2001.
[6] 技術情報協会, FDTD法による電磁界解析技術, (東京), Mar. 2001.
[7] 日本総合研究所LS-DYNA&JMAGユーザ会議 '01(東京), 基調講演, 講師, シミュレーション技術を用いた高周波回路設計, Oct. 2001.
[8] Microwave Simulator Workshop (Tokyo) ,"マイクロ波回路シミュレータ構成上の要素技術 -FDTD 法の基礎と応用-", Mar. 2002.
[9] 技術情報協会, FDTD法の基礎と実際の電磁界解析技術, (東京), May 2002.
[10] 電気学会, 第1回 計算電磁気学の基礎セミナー (東京), Dec. 2003.
[11] Microwave Workshop and Exhibition (Yokohama), "Features of each EM simulation method", MWE2004 digest, pp. 395-400, Nov. 2004.
[12] 電気学会, 第2回 計算電磁気学の基礎セミナー (東京), "FDTD法の基礎", Dec. 2004.
[13] 電子情報通信学会, 第2回 マイクロ波シミュレータ講習会 (東京), "第5章『微分表現から出発する解析法』−有限差分時間領域法−", Sept. 2005.
[14] Microwave Workshop and Exhibition (Yokohama), "車車間通信を目的とした道路交差点の狭域における電波伝搬特性推定," MWE2011 digest , WS15-01, Dec. 2011.
[15] 電子情報通信学会 2013年ソサイエティ大会(福岡),エレクトロニクスソサイエティプレナリーセッション,"光・電波シミュレーション技術の最近の動向と今後の展望について," 特別講演1, Sept. 2013.
 動画: https://www.ieice.org/ieice-es/movie
 動画: https://kashiwa.weblike.jp/kashiwa/IEICE2013_PlenarySession/react/index.html
[16] 電子情報通信学会 環境電磁工学研究会・エレクトロニクスシミュレーション研究会 特別講演(北見), "FDTD解析 ―過去,現在,未来―," EMCJ2014-43, pp. 69-72, Sept. 2014.
[17] Microwave Workshop and Exhibition (Yokohama), "高性能光・ミリ波デバイスのための関数展開法に基づくトポロジー最適設計", MWE2023 digest, TH1B-2, Nov. 2023. (辻, 井口, 森本, 柏)